CFP®資格審査試験
CFP®資格審査試験(CFP®試験)は、Financial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)と特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(以下、協会という)との業務提携契約に基づき、協会が実施するものです。CFP®試験は、協会が認定するAFP認定者、及び協会が認定した大学院での所定課程の修了者を対象として実施し、合格者はより高度な知識と技能、十分な経験と倫理観を身につけているFP技能者と認められ、「CFP®エントリー研修」の受講と「通算実務経験3年以上」の経験要件を満たすことによって、「CFP®資格」が与えられます。
CFP®認定者には、「CFP®認定証」と「CFP®ライセンスカード」を協会が発行します。
試験日程
2024年度 第2回 | 2025年度 第1回 | ||
---|---|---|---|
試験日 | 第1日目 | 11月10日(日) | 6月8日(日) |
第2日目 | 11月17日(日) | 6月15日(日) | |
出願期間 | [インターネットの場合] 9月3日(火)~10月2日(水) |
[インターネットの場合] 4月3日(木)~5月1日(木) |
|
[願書(書面)の場合] 9月3日(火)~9月17日(火) |
[願書(書面)の場合] 4月3日(木)~4月16日(水) |
||
受験票発送日 | 10月24日(木) | 5月26日(月) | |
結果通知発送日※1 [全6課目合格者発表日]※2 |
12月17日(火) [12月19日(木)] |
7月15日(火) [7月17日(木)] |
-
※1
出願者の方に結果通知を発送します。また、午前10時より協会ホームページ等で、ご自身の試験結果を照会することができます。あわせて試験結果(合格率・合格ライン等)を公表します。
-
※2
全6課目合格者名を協会ホームページなどに掲載します。
試験当日の時間割
試験時間 | 試験課目 | |
---|---|---|
試験第1日目 各120分 |
9:30~11:30 | 金融資産運用設計 |
12:30~14:30 | 不動産運用設計 | |
15:30~17:30 | ライフプランニング・リタイアメントプランニング | |
試験第2日目 各120分 |
9:30~11:30 | リスクと保険 |
12:30~14:30 | タックスプランニング | |
15:30~17:30 | 相続・事業承継設計 |
試験課目・範囲
試験課目は以下の6課目です。
- 金融資産運用設計
- 不動産運用設計
- ライフプランニング・
リタイアメントプランニング - リスクと保険
- タックスプランニング
- 相続・事業承継設計
出題はFP学習ガイドに準拠します。ただし、学習項目に記載がなくても、それらに付随する時事的問題など、FP実務者として知っておくべき知識・情報は出題の可能性があります。また、FPの本質はトータルな資産設計にありますので、6課目に分類されていても、事例問題などによっては横断的な出題の可能性もあります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
CFP®資格取得のためには、CFP®試験のすべての課目に合格しなければなりませんが、1課目ずつの受験及び合格が認められています。ただし、AFP資格更新ができず一般会員に移行した場合や協会を退会した場合の課目合格歴は失効となりますのでご注意ください。
出題形式
マルチプルチョイス方式(四肢択一式)です。
各課目の出題数は各50問、配点は1問2点の均一配点(100点満点)です。
試験時間は各2時間(120分)です。
法令の基準日
試験問題の法令は、下記の日付時点ですでに施行(法令の効力発効)されているものを基準とします。
なお、下記の法令の基準日の翌日以降に施行されたものは、遡及適用(過去にさかのぼって効力を適用)されても、すでに施行されているものには含まれません。
東日本大震災に係る各種法令及び特例措置(例:復興特別所得税)等については、特に指示のない限り、考慮しないものとします。ただし、試験範囲に付随する時事的問題など、FP実務者として知っておくべき知識・情報は出題の可能性があります。
2024年度 第2回 | 2025年度 第1回 | |
---|---|---|
試験に関する法令の基準日 | 2024年4月1日 | 2025年1月1日 |
受験資格
協会が認定するAFP認定者であることが必要です。なお、出願以降にAFP認定者から協会の一般会員に移行した場合や退会した場合は、受験資格がなくなり、CFP®試験の課目合格歴はすべて失効となります。
CFP®試験受験のための AFP資格登録申請期限 |
2024年度 第2回 (2024年11月実施) |
2025年度 第1回 (2025年6月実施) |
---|---|---|
オンライン申請 | 2024年9月19日(木) | 2025年4月21日(月) |
書面申請 | 2024年9月3日(火) <消印有効> |
2025年4月2日(水) <消印有効> |
申請内容に不備があった場合や、申請期限を過ぎてしまった場合、受験資格が得られませんのでご注意ください。
AFP資格については、以下のページをご覧ください。
協会が認定する大学院で所定の課程(プログラムに対応する科目群)の単位を取得した場合、受験資格があります。 ただし、この受験資格及び課目合格は、課程修了後7年以内に6課目すべてに合格しない場合には、失効となります。
上記に当てはまる方は以下のページをご覧ください。
試験において重大な迷惑行為・不正行為を行った者は、以後の受験資格を失う場合があります。
受験地 試験会場
CFP®試験は24地区で実施します。
受験地
札幌、仙台、水戸、宇都宮、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、金沢、松本、静岡、名古屋、京都、大阪、松江、岡山、広島、高松、松山、福岡、熊本、那覇
同一都道府県内で受験地となる都市が変更になる場合があります。その場合も受験票以外の通知は行いません。
試験実施第1日目と第2日目において異なる受験地で受験することはできません。
同一地区内で複数の試験会場がある場合、試験会場の指定はできません。また、同一地区内で別会場への変更はできません。
試験会場
各受験地の試験会場は、協会ホームページにおいて出願開始日午前10時に公表します。
出願者には試験会場の詳細(地図等)を受験票にてお知らせします。
出願者数や借用会場の状況により、公表された会場が変更になる場合があります。
試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
受験地の変更 (2024年度第2回分)
転勤・転居等のやむを得ない事情に限り申請が可能です。下記期限までに申請してください。Myページから申請が可能です。
期限を過ぎた場合、受理できません。
受験地変更の際、試験会場を指定することはできません。
同一地区で複数の試験会場がある場合、同一地区内の別会場への変更はできません。
1日目・2日目で別の受験地での受験をご希望の場合は、試験事務課までお電話(03-5403-9900)にてご連絡ください。必要な手続きをご案内いたします。
試験問題・模範解答・合格ライン
試験日の翌営業日の午前10時には試験問題・模範解答を、結果通知発送日の午前10時には合格ラインを、協会ホームページ及び「Myページ」において公表します。
※過去の試験問題・模範解答・合格ライン等は以下のページをご覧ください。
試験結果データ
過去に実施された試験の受験者数・合格者数・合格率等を公表しています。